top of page
検索

#2 合奏2/27

  • 執筆者の写真: ladorchestra
    ladorchestra
  • 2022年3月5日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年3月15日

今回は今年2回目の練習でした。


今回はブラームス交響曲第二番の全楽章、千と千尋の神隠しのSpirit Away Suite

を演奏しました。私個人(バイオリン1st)の感想としては、ブラームスは2回目の演奏で,ほぼ初見だった1回目と比較すると普段の練習もあり、かなり弾きやすくなったと感じました。


今回は全体的な人数は少なかったのですが、見学者の方が2名来てくださいました。

私も1年近く前にこのオケに見学に来て雰囲気がいいなと思い、入団したのですが,1年程度所属してみて思うこのオケの魅力は、①演奏技術の追求というよりは、普段日常で忙しいなりにも演奏を楽しむという空気があること(多少弾けなくても許される…と思いたいです笑)、②団員内で和気藹々とした雰囲気があること(比較的同世代が多く、また練習後に飲み会をしたり任意でZOOMを用いてボードゲームの会を開くこともあります)、③コロナ渦でもコンスタントに練習が開催される(これは執行部の方々に感謝!という感じです)あたりだと思います。

とはいっても、このオケに限らず、気になったら実際に足を運んで雰囲気を体で感じてみるのが一番だと思います(私も、厚かましくも10個程度の団体に連絡をとり、そのうちのいくつかに見学に行きました)。


さて、少し話がそれたような内容になりましたが、次回の練習も楽しみに自主練習を頑張りたいと思います。それでは。


(Vn1st)



 
 
 

Comments


  • さえずり
  • Black Facebook Icon

© 2023 by Lad! Orchestra.

bottom of page